こんにちは!
今回は 穴あけ ネジ締めに便利な 電動工具の紹介です♪
僕がD.I.Y.を始めた頃、
いちばん始めに買った電動工具は
ネジ締めと穴あけができる 充電式ドライバドリルでした
その後 色々使い比べましたが
僕の中でお気に入りの機種
軽くて小さいマキタ DF033DSHS を紹介します。
ドライバードリルは 入門に最適なだけではなく
本格的なDIYにステップアップをしても
繊細な作業に使えるサブ機としても活躍してくれる便利工具です
この記事では ドライバードリルの長所を紹介したいと思いますので
これからDIYにチャレンジしたい方の参考になればうれしいです
どんな工具?
なんといっても D.I.Y.に必須とも言える、
あな開けとネジ締めの 基本的作業ができる電動工具です!
穴あけ ができる
ドリル…その名の通りあな開け作業が得意な工具です!
木材や金属などに穴あけができます♪
ネジ・ボルト締め ができる
さらに、注目したいのは クラッチ機能!
ネジを強く締めすぎて壊したくない時のような
繊細な ネジ締め作業でも 活躍♪
クラッチ機能が ネジの締めすぎ破損をしないよう
工具がサポートしてくれるので安心♪
(※クラッチ機能は この後 詳しく説明します)
何に使える?
家具の組み立て や DIY家具の作成
カーテンレールの壁取り付け
本格DIYで ネジの下穴あけ作業 などなど…
1台持っていれば 永く活躍する おすすめ工具です♪
みため
横から
①ビットチャック (作業に応じていろいろな部品を付け替えできます♪)
②ビットの 回転方向 切替スイッチ (ネジを 締める・ 外す の切替に使います)
③トリガスイッチ:引くとビットが回転します(引き加減の浅く・深くで 回転速度が変えられます)
上から
④クラッチ・ドリルモード設定ダイヤル (締めすぎ予防の設定や能力全開の設定ができます)※この後で詳しく説明します
⑤ギア変速切替スイッチ(穴あけの時に 力と回転スピードのバランスを変えられます)※別記事で詳しく説明します
準備
先端工具(ビット)を取り付けます
取り付けて使う 先端工具は【ビット】と呼びます
ビットには規格があります
この機種は6角軸《対辺6.35mm規格》のビットを選べばオッケーです♪
ホームセンターや金物屋さんだったら、必ずと言っても言いくらいに並んでいますよ
まずはビットスリーブを引き上げます(手を離さず引き上げた ままにします)
ビットを穴の奥まで差し込みます
あとは、スリーブから手を離せば、スリーブが元の位置に戻りますので
これでビットの取り付けは完了です♪
ちゃんと固定されビットが抜けないか、ビットを抜き差し方向に揺らしてチェックしましょう♪
バッテリーを充電します
※別記事にしました、知ってるよ~と言う方はスキップしてくださいね♪
本体にバッテリーを取り付けます
不本意でスイッチに触れてしまい 急に動いてケガをしないよう
バッテリーの取り付けは、ビットの取り付けが済んでからにしましょうね
バッテリーを矢印の向きから差し込みます
カチッと音がするまで挿せば取り付け完了です!
できる事
家具の組み立て と クラッチ機能
ドライバの名前の通り ネジ締め(ゆるめ)にも使えます♪
またこの機種には ネジ締めをサポートする 便利な機能が付いています
失敗を減らせる 締めすぎ防止 クラッチ機能です!
数字の書いてあるダイアルを回して設定すると、クラッチ(空転)機能が働きます!
負荷が増えてクラッチが動作すると・・・
ビットが回転しなくなり、ネジが ねじ切れるのを予防します♪
クラッチの設定
この機種では20段階まであって、ダイヤルを回す事で強さ設定ができます
1が最も弱く、数字が大きくなるほど強く締められます
力加減がわからない場合は、強さ1から始めて、具合をみながら徐々に強くしてみ行くと良いですよ♪
組み立ててみた
今回は、木製ベッドを組み立ててみます
六角穴つき家具用ボルト
ネジの頭に6角穴があります・・・説明書をみると、対辺5mmの六角レンチで締めるらしいので
対辺5mmのヘックス(六角)ビットを取り付けしました
ネジがまっすぐ締まるように、始めは手で1~2周回して ねじ込み 準備します♪
いきなり電動で ねじ込むと危ない? 斜めに締まってしまったらネジがこわれてしまうかも💦
準備が済んだら電動で締めます♪
ビットを右回転に設定して トリガーを引き ネジを締めて行きます!
6本締めましたが…1分もかからず あっという間に締め付け完了♪
仕上げは 手動工具で チェック&しっかり締めをすれば組み立て完成です♪
木ネジ
今度は この穴に 木ネジを締めます!
ネジの頭に十字の穴があります…説明書を見るとプラス2番規格との事…
プラスドライバービット(先端サイズ2番)に付け替えました♪
締めて行くと…途中でクラッチが作動!締めきれません💦
ちょっと強く3に設定…まだ弱い💦
もう少し強く5に!…この作業は5に設定したらちょうどいい感じでした♪
素材やネジの長さ太さによって 最適な強さが変わります 色々試してみましょう♪
完成!
ボルト締めもネジ締めも完了し ベッドが完成しました!
このほかにも、棚やテーブル、テレビの台など…
ネジ規格に合ったビットに付け替えれば色々な組み立てが出来ます♪
何のビットを使うか想定できない時は DIYビットセットなどが便利ですよ♪
※家具の組み立てで良くみかけるネジは・・・6角棒レンチ対辺5mm、プラスドライバー2番・3番、6角ソケット8mm・10mmなどです
長めの 木ねじを 締める・ゆるめる
壁に棚をつけたり、家具をDIYで作ったり するとき必須のネジ締め作業が出来ます♪
”ネジ締めを実際にやってみた”はボリュームの都合 別記事で紹介します
※準備中💦近日公開予定です🙏
穴開け・削り など
木や金属に穴を開けたり、変わったビットを使えば削りや磨き作業も出来ます♪
”あな開けを実際にやってみた”はボリュームの都合 別記事で紹介します
※準備中💦近日公開予定です🙏
まとめ
組み立て作業に便利なドライバードリルを紹介しました
新しい家具を買った時や 引越し作業に活躍する便利工具でした♪
その他にも、穴あけや ネジ穴が無い所へのネジ締めなど
DIYにも活躍する便利工具です!
イイなと思った方はぜひ真似してみて下さいね♪
関連電動工具
マキタ10.8Vバッテリーを共有できる
普段使いに便利なコードレスクリーナーを紹介しています♪
電動ドライバーを毎日使う方は少ないと思いますが・・・
せっかくバッテリーがあるので
クリーナで活用するもアリですね♪
今回使った部材
金物屋さんやホームセンターでは
マキタの電動工具は
《メーカー希望小売価格より35%引き》
と 打ち出しているお店が多いですので
そのくらいの価格が ひとつの購入目安になるかと思います。